私たちは、日本の文化と言っても過言ではない『カラオケ』を、地域に提供している会社です。
スナック・飲食店・ホテル・福祉施設へカラオケ機器を提供しており、一人でも多くの方に、一曲でも多くのカラオケを楽しんでいただきたいという想いから、歌いやすさ・音質・臨場感のある映像などを追及してまいりました。
また、カラオケボックス『歌ジオあみい気仙沼店』を運営し、世代を問わず多くの方々を笑顔にできる空間を提供できることに喜びを感じております。
カラオケは、単に歌を歌う事ではなく、人と人とを繋ぎ、笑顔と笑顔を繋ぐ貴重な存在であり、高齢化社会における健康への貢献といった役割も注目を集めております。
私たちは、これからもカラオケを中心としたサービスを続けるとともに、新たな事業にも積極的にチャレンジすることで、地域に笑顔を与え続けていく企業に成長し続けてまいります。
鼎菱商事 株式会社
代表取締役社長 吉田 亨
商 号 | 鼎菱商事 株式会社(ていりょうしょうじ) |
代表者 | 吉田 亨 |
資本金 | 1,000万円 |
創 業 | 1950年04月01日 (昭和25年) |
会社設立 | 1965年08月02日 (昭和40年) |
所在地 |
〒988-0044 宮城県気仙沼市神山5番地14 TEL 0226 (22) 1292 / FAX 0226 (22) 1281 |
役 員 |
代表取締役会長 吉田 晃祐 代表取締役社長 吉田 亨 取 締 役 吉田 良子 |
従業員数 | 正社員5名・パート8名(令和3年2月現在) |
取引銀行 |
気仙沼信用金庫 東北銀行 北日本銀行 岩手銀行 ジャパンネット銀行 |
事業内容 |
カラオケ機器及び関連商品の賃貸・販売業務 カラオケボックス 歌ジオあみい 運営 |
主要取引先 |
株式会社 第一興商 東北東映ビデオ販売 株式会社 |
所属団体 | 一般社団法人 全国カラオケ事業者協会 |
1950年( 昭和25年 ) | 気仙沼市八日町において吉田三男が吉田ミシン商会を創業し、家庭用編み機・ミシンの販売を開始 |
1951年( 昭和26年 ) | 気仙沼市三日町へ移転 |
1955年( 昭和30年 ) | 気仙沼市南町へ移転 |
1965年( 昭和40年 ) |
鼎菱商事株式会社設立 家電・オーディオ製品販売開始 |
1983年( 昭和58年 ) | レーザーカラオケのリース・販売開始 |
1987年( 昭和62年 ) | CDレンタル開始 |
1996年( 平成08年 ) | カラオケBOX カラオケランド 歌えもん 開店 |
1998年( 平成10年 ) |
通信カラオケのリース・販売開始 カラオケBOX 歌ジオあみい気仙沼店 開店 |
2011年( 平成23年 ) |
東日本大震災により本社全壊 気仙沼市本郷 歌ジオあみい気仙沼店内に本社仮移転 |
2014年( 平成26年 ) | 本社を気仙沼市神山へ新築し移転 |